iPhoneには、バッテリーを長持ちさせてくれる「低電力モード」という機能が搭載されています。
でもなぜ、低電力モードにするだけで、バッテリーが長持ちするのでしょうか。
実は、バッテリーの消耗を抑えれる理由があります。
今回は低電力モードの裏側をご紹介したいと思います!
なぜバッテリーが長持ちするの?
低電力モードはバッテリーの消費を抑えてくれる機能ですが、実はメリットだけではありません。
バッテリーの消費を抑えている裏で、実は様々な機能が制限されているのです。
何が制限されているのかを以下でご紹介します。
画面ロックの時間と明るさが制限される
まず初めに、画面ロックの時間と明るさが制限されます。
画面ロックは強制的に30秒に変更されます。
例えば、普段から1分以上で設定されていた方には少し不便に感じるかもしれません。
続いて、画面の明るさも自動的に変更されます。
画面の明るさは、MAXよりも少し暗くなりますが、室内や夜であれば特に問題はないと思います。
でも日中外でiPhoneを見た時は、少し画面が見えづらくなります。
Appのバックグラウンド更新がオフになる
続いて、Appのバックグラウンド更新が自動でオフになります。
バックグラウンド更新とは、アプリを使用中に別のアプリへ切り替えた時、元々起動していたアプリは一時停止状態となり、通常は情報の更新がされません。
でもこの機能をオンにしていると、一時停止状態でもアプリ情報が更新されるという機能になります。
オフになっていても問題はない方が多いとは思いますが、一部のアプリでは通知が入らないようですので、その点はご注意ください。
CPUの処理速度が40%以下に低下する
最後に、CPUの処理速度が40%以下に低下します。
CPUとは、iPhoneの脳みその部分になります。
これが40%以下になると、例えば、今までオンラインゲームをしながらLINE電話をしていてもサクサク動いていたのに、低電力モードにした途端、ゲームの動作が鈍くなったり、フリーズしたりします。
なかなか不便に感じる方も多いと思いますので、使い分けましょう。
まとめ
今回は、低電力モードの裏側をご紹介しました。
バッテリーの持ちを良くしてくれるのは本当に便利ですが、実はその裏でいろんな機能が制限されているということは覚えておいてください!
スマートクールイオンモール土岐店では、iPhoneの修理を行なっております。
iPhoneが故障した場合は、まずは当店へお気軽にお問い合わせ下さい!
オンラインでの事前のご予約もお受け付けしております。