本日はiPhone の水没修理をしました!
お客様曰く、お風呂で使用されており浴槽に落としてしまったとのこと、、
今回は水没について紹介していきます!
水没とは ?
iPhoneには、水や液体と接触したかどうかを示す「液体侵入インジゲータが内蔵されています。
水没マークとも呼ばれており、水または液体に触れると赤色に反応します。
Apple製品の水没反応が出る場所はSIMトレーを外した内部にあります。
Apple製品の場合だと【防沫性能、耐水性能、防塵性能】なので水滴等がついてしまう分には問題ないかもしれませんが
水に落としてしまうと中まで水が侵入してしまう可能性があります。
iPhoneを浸水させてしまった際の注意点と対処法
・電源はオフ!電源をつけるのは危険
内部に水が入っている状態で電源を入れてしまうと中でショートしてしまいます。
大切なデータもそこで消えてしまう、復元できなくなってしまう可能性にも繋がりますので
電源を入れることはお勧めしません。まずは電源を切るようにしましょう。
・充電をしない
iPhoneは電源が入っていなくても充電器をさすことで起動します。
この充電してしまうと、もともとあった大切なデータやパソコン等で認識しなくなる原因にも繋がりますので充電をしないようにしましょう。
・ドライヤーで無理に乾かさない
ドライヤーで乾かせば良いのでは?と考える方が多いかと思います。
ですが、機体そのものを動かすことによって、濡れていなかった部分に水気が入ってしまう可能性もありますので
タオルでくるんで自然に乾くのを待ち、修理へ持って行くことをおすすめします。
早期対応は大事ですが、間違った対応をしてしまうと余計に悪化してしまいます。
応急処置を行い専門機関で見てもらうようにしましょう。
放置するとどうなるか?
iPhoneの水没を修理せず放置したら、次のようなことが起こる可能性があります。
・画面がおかしくなる
iPhoneを水没させてしまうと、画面がおかしくなる可能性があります。画面の色がおかしくなってしまったり、コントラストに違和感を覚えたりした場合、水没が原因かもしれません。また、画面の明るさ調整などができなくなることもあります。
・音が聴こえなくなる
iPhoneが水没した結果スピーカーに水が入った場合、スピーカーが動作不良を起こし音が聴こえなくなる可能性があります。内部に水が侵食すると、部品が錆びてしまいさまざまな箇所に問題が起きることがあるのです。また、音が聴こえなくなるまではいかなくても、音質がおかしくなったり音量を調整できなくなったりする場合もあります。
・動作がおかしくなる
iPhoneを水没させた結果、ディスプレイの反応がおかしくなり、動作が正常でなくなる可能性があります。タッチしていないのに勝手にスマホが動いてしまう、「ゴーストタッチ」と呼ばれる現象が発生することもあります。ゴーストタッチによって勝手にiPhoneにロックがかかって使えなくなったり、電話をかけてしまったりする場合もあります。このような状態になったiPhoneは使用せず、修理に出す必要があります。
・iPhoneが異常に熱くなる
iPhoneを水没させた結果、iPhoneが異常に熱くなることもあります。バッテリーなどの内部パーツに水が侵食し、何らかの異常が起こる可能性があるのです。バッテリーが熱くなりすぎると、最悪の場合発火につながる可能性もあるので速やかに修理に出しましょう。
・起動不可
水没したiPhoneを放置していると、まったく使えなくなるケースも多くあります。バッテリーがショートしてしまい、電源が付かなくなる可能性もあるのです。こうなるとiPhone内のデータも取り出すことが難しくなってしまいます。
水没修理はスマートクールで!
水没は画面とバッテリーの交換も必要です。大量の水が中に入ってしまい、水没状態の端末に関しては基本的に復旧作業と一緒に画面とバッテリーの交換もご案内させていただいております。
水没復旧というのはあくまでもデータを取り出す為だけの作業となっておりますが、復旧ができたとしても水に浸かった画面とバッテリーを使うと症状が悪化してしまったりデータの取り出しなどが正常におこなえない場合があります。
水没してしまった場合は画面とバッテリーもセットで交換するようにしましょう。